トゥーワンやセムラー、リクルートのような参加型の創造的な企業風土づくり<平凡な人が集まって、非凡な成果をあげられる組織になる>お手伝いをします 。
人を育てることはできません。しかし、人が育つ環境をつくることはできます。
風土づくりのキーワードは「かけはし」です。
お客様の困っている現状とありたい姿に、顧客接点の現場と経営に橋を架けること。
そして、問題の本質を発見するために
「か」観察し仮説を立て、
「け」検証し全体像のモデルをつくり、
「は」発信しフィードバックをもらい、モデルを修正し仕組みにつくりこみ
「し」仕組みを試行錯誤しながら改善し続けることです
関連