私立中学・高校で数学と野球を教える|究極の物理勉強法~たとえ話と微積分で高校物理が楽しくなる

反転授業の研究でお世話になっている田原先生のブログ

野球と勉強を教えるのは似ているというところに共感です。

私の複雑系は、組織の自己組織化ですが、田原先生は生命物理から。

どこが同じかというと、習慣になっている間違った動きから、効率のよい正しい動きに直すときには、ものすごい抵抗感があるわけです。

それに対して、頭ごなしに、「間違っているから直せ!」と言っても、そうかんたんには直りません。

「このやり方でも、それなりに結果が出ている」

「自分には、このやり方が合っているんだ」

といった言葉が、頭の中を渦巻いて、変えようという気持ちにはなかなかならないものです。

コーチングには、いろいろな方法があると思いますが、僕の場合は、生徒の特徴を踏まえながら、まずは、自分自身から「変えたい!」という気持ちが生まれてくるまで待つことが多かったです。

この本人が勝ちたいです!と言ってくれれば、後はもう自己組織化が起きてゆくんですよね。

引用元: 私立中学・高校で数学と野球を教える|究極の物理勉強法~たとえ話と微積分で高校物理が楽しくなる.