第19回TTPS研究会

今回は25名を超える参加をいただけるようです。
小野さんが大勢の方に声かけをくださいました。

今回の参加者には
ダイヤモンドメディア株式会社の武井社長やボルボップさんなどホラクラシー経営に取り組まれている方が新しく参加されます。

ホラクラシーはザッポスが導入・実践をしていることで知られるようになった言葉ですが、
「人間性経営」「非管理型経営」あるいは「フロー経営」などとも呼ばれ

働いている社員に創造性を発揮してもらうことが

社員の人間性を尊重することにもなり
従業員満足の向上から、
社員の定着が高まることによって暗黙知も蓄積され
お客様にも感動レベルのサービスが可能になり、
評判が高まることによって
働く人の誇りやブランドになってゆくという
好循環をつくりだします

コンサル会社のような、少数精鋭の意欲も知力も高い全体が見える、経営者とも近い組織でならできても

店舗展開を急速に進めていて、平凡な人が入るような場でも、それができるのかというのが中尾さんのSUUMOカウンターでの取り組みです。

最初は平凡な人が、ある「組織風土」にいるうちに、創造的な仕事ができるチームメンバーになってしまう

誰でも、『やればできるようになる』
できないのはやってないだけということを
証明するために皆さんの衆知を集められればと考えています。